人事部様必聴『企業における調査の重要性について』

受付終了

企業法務の中で避けて通ることが難しい内的リスクと外的リスク。内的の問題で最も多いのが「人事労務トラブル」です。

「人事労務トラブル」といっても、直接的或いは間接的と要因は様々です。特に問題社員・モンスター社員はそのまま放置しておくと、他の社員や企業全体にも影響が出ることが必至です。

また外的問題では、取引先とのトラブルが多発しております。「暴力団排除条例」が制定され、反社会的勢力との取引があった場合には、上場廃止や融資停止、今後の企業取引に悪影響を及ぼし、『コンプライアンス違反企業』とレッテルを貼られ、企業価値は低下するばかりです。

正確な情報を収集することで、リスク管理の強化と、生じた問題の原因と究明などの危機管理についてお話します。

当セミナーにおきましては今までの人事調査の事例も含め必要性や重要性についてのお話をいたします。

特に人事部様におきましては必聴のセミナーとなります。是非ご参加ください。

セミナー概要

講  師:楓女性調査事務所
     代表 近藤かえで様

開催日時:2022年7月28日(木)10:30~12:00

開催場所:オンライン(zoom)

参加費用:無料

お申込みはこちら

本セミナーの申し込み受付は終了いたしました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。

「2024年問題」対策E-BOOKプレゼント

「2024年問題」で労働条件通知書の変更が必要になることをご存知ですか?
経営者や人事担当者が押さえておくべき、労働条件通知書の変更点を社労士がわかりやすく解説したE-BOOKを無料で配布しています。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました