「何か助成金を活用できないか」と思っている経営者の方々は少なくない事と存じます。
一方で助成金は手続きが煩雑で内容も多岐にわたる為ご自身で申請するのは困難であり、士業などの専門家においても申請支援の際の賠償リスクの観点から敬遠される方も多く、助成金申請全般に慣れている方があまりいないのが現状です。
受給だけが目的で一部の助成金だけを提案し、無理やり条件を合わせる申請も散見されます。雇用促進や福利厚生、社員満足度を向上したい社長の想いや悩みに合わせて戦略的に活用するのが助成金です。
グループ全体で年間約 5,000 件の申請実績のある助成金のスペシャリストが、実際の活用事例を交えながらお話させていただきます。
開催日時:2022年6月23日(木) 10:00~11:30
開催形式:会場and オンラインの併用開催
リアル会場:春日井商工会議所
参加費:無料
※お申込み方法・詳細は下記のパンフレットをご確認ください。

「2024年問題」対策E-BOOKプレゼント
「2024年問題」で労働条件通知書の変更が必要になることをご存知ですか?
経営者や人事担当者が押さえておくべき、労働条件通知書の変更点を社労士がわかりやすく解説したE-BOOKを無料で配布しています。